ひとつ「上」の働き方を、上士幌の「上」で。
Kamishihoro

カミシホロ “スモーブロー” ワークスタイル
“Smørrebrød” Work-style

私たち上士幌町は、さまざまな挑戦をしています。
共感してくれる仲間が集まりやすいように、
上士幌で働くスタイルに名前をつけました。
名付けて、カミシホロ“スモーブロー”ワークスタイル。
ちょっと変わった名前ですが、
それが挑戦するDNAをもった上士幌らしいとも思うのです。
北欧のオープンサンド・スモーブローのように、
上士幌の大地の上に、さまざまな働き方をのせて。
オープンに・自由に・新しく。十勝の価値を、世界の価値に。
一つ「上」のワークスタイル
町の事業者さんや行政の人にビジネスアイディアの提案ができます!
01
地域課題解決
町の事業者さんの困りごとを解決するためのお手伝いしてみたり、協力してほしいことを町の事業者さんに依頼してみませんか?町では、そんな人たちのために「かみしほろ縁ハンスPROJECT」を行い、マッチングのサポートを行っています。


02
開発合宿・オフサイトミーティング ・CSR活動
自社の商品やサービスのメリットを活かして、町の資源を活用したビジネス展開を考える合宿をしてみませんか?議論した後のアウトプットは役場の人に提案しましょう。良いアイディアは実現に向けて役場も一緒に協力します!
03
アーティスト・イン・レジデンス
アーティストを上士幌町に呼んで、滞在してもらいましょう。北海道十勝の広大な大地の上で感じた体験をもとに、自由に創作活動をしてもらいます。完成した作品は商品化したり、芸術作品として展覧会をしてみたり。上士幌町で地域とアートを結びつけるビジネスを考えてみませんか?

スモーブローワークスタイルを
実践できる施設
スモーブローワークスタイルを実践できる施設を紹介します。
都市と田舎をつなぐシェアオフィス
十勝を象徴する広大な畑を一望できる場所に位置し、窓からは遠くにナイタイ高原牧場や東大雪の山々を望むことができます。施設内にはフリースペースと、完全個室の会議室・1人用のフォンブースを完備。田舎でも快適に仕事ができる環境が整っており、町内の移動に使える電動自転車や電動キックボードの無料貸出も行っています。


【料 金】
【営業時間】
【休館日】
1時間:500円 1日:2,000円
月額:12,000円 年額:100,000円
9:00-18:00
年末年始(12月28日〜1月3日)






「さあ、お仕事お私事」な宿
忘れたくない今日を報告する、町の発信基地にして家のような宿泊施設。これからの新しい「働く」について考える場所です。「無印良品の家」をベースにした建物が2棟並び、各棟に4部屋づつ個室があります。各個室にはデスク、Wi-FiやLANケーブルを完備。居間はイベントや会議の場所としてお使いいただけます。町内の移動に使える自転車のレンタルも可能です。



【料 金】
宿泊スペース[IN:15:00- OUT: -11:00]:
24,000円〜/1棟(4部屋)
交流スペース[6:00-22:00]:
1,000円/1時間 5,000円/1日


上士幌町字上士幌東3線229番73
ワーケーション助成金制度
スモーブローワークスタイルをサポートする、助成金制度をつくりました。
交通費、施設利用料、宿泊費の一部を助成します。
【対象者】
北海道外を拠点とする企業や団体
※個人事業主は対象外となります。
【申込期限】
出発の14日前
【概要】

【要綱・様式】
【申込】
webからお申し込みが可能です。
下記の入力フォームより、必要事項をご記入の上お申し込みください。